東京駅八重洲東パーキング

※2017年1月22日更新
東京駅の大丸にバイクで買い物に行きたいけどどこに止めたら便利なの?と思い検索したら「八重洲東パーキング」がヒット♪
ストリートビューで調べると地下駐車場のようだ 地下出入口が二カ所あって2015年11月28日までは東京駅側出入口が閉鎖され
中央通り側出入口のみアクセス可能だった 
ここで要注意事項があるのだ! 昭和通りから曲がってくると初めに見つかる地下駐車場への入口(円筒形の看板)があるが
これは今回対象の駐車場ではない!
実は自分、勘違いして進入し、係りの方に呼び止められてこの事実が発覚したσ(^_^;)アセアセ...
ちなみにそこは「八重洲駐車場」と呼称する別の駐車場!バイクの時間貸しエリアは無いので入らないように!

外堀通り・八重洲中央口前交差点を右左折すると右手に地下への
入口がチラ見で視界に入る!中央寄り車線を通ろう!
時々出入口が変わるので、ここが閉鎖されていたら反対車線の
入口へUターンして入りましょう♪

この入口から入るとゲートはこうなってます
右手の看板に「
バイクのお客さまは駐車券を取らずに
バイク駐車専用エリアへお進みください
」と記されて
いるのでバーの隙間を通過します♪

ゲートを通過したらすぐこんな経路で専用エリアへ進みます
バイク専用ゲートがあります

駐車エリアから見ると進入路はこんな感じ
この写真のようにクルマが頻繁に通るので要注意!

別アングルから見るとこんな感じ ゲート左側機械のボタンを
押して駐車券を受け取ると遮断フラップが開くので進入!

これがバイク専用ゲート 2017年1月22日の現地です
出る時は反対側の機械に駐車券を入れるとフラップが開きます

エリアはこんなアバウトな感じw
その他は適宜置いてねっ♪という割り振り状況 固定器具無し

2017年1月22日の現地です すっかりリフォームされて
床も白線も綺麗になりました♪

薄くて見えにくいが黄色い枠で囲ってあるのが16台
隣の閉鎖区域を活用すればあと10台は止められそう♪

東京駅八重洲東パーキング(日本二輪車普及安全協会)
によると
30台収容だそうです(ここで20台くらい?)

駐車場マップ 二輪エリアはB1、中央通り側端っこにある
H出口ドアから地上へ出ると越後屋ビル前に出る
出入口は日時によってどっちかが閉鎖される模様

帰りは事前精算♪
大丸では¥3000以上の
お買い物で2時間無料
他にも多種割引サービスが
あるのでHP要チェック!

精算が済んだら
バイクエリアゲートの
機械へ差し込めば
フラップが開いて
出庫可能!
目の前の出口もしくは
反対側の出口から帰ろう!

出庫イメージ ここから出庫すると東京駅
別出口へは場内をぐるっと半周しましょう

出庫の風景です 
東京駅八重洲口前という好立地なのでお勧めっス♪

左の画像はバイクエリアの壁に下がっているチラシです
料金に付いて詳細が記されています

大丸東京店 地上入口の一つ 今回の目的は和菓子購入♪
それは羽二重団子

横浜ではなかなか
見当たらない焼き団子を
扱っている数少ないお店

他には追分団子
茂助団子、柿安口福堂
等があるが
この羽二重団子の
美味しさは秀逸!

遠くへ出向いても入手したい
逸品♪
羽二重団子の
香ばしさと米粉の甘み
醤油の焦げた味わいが
病みつきになる美味しさ!

1本¥270
6本入り箱折り¥1684
(箱代込み)

自宅用と伝えれば
無料の包み紙で包装
してくれます♪

深川伊勢屋の団子
京成中山駅の踏切脇に
あるお店と同じかどうか
不明ですがここの
焼き団子に魅せられて
偶然見つけた大丸店!

出来たてがふわふわ
柔らかくてお米の味が
する美味しいお団子♪

家内のくっきぃは
海苔巻きが好きなので
この二本をゲット♪

みたらしらしい
タレのとろみが
醤油の甘辛さを
しっかり閉じこめ
玉の衣装にうってつけ!

1本¥125

庶民の楽しみの代表格♪

時間が経つと硬くなるので
電子レンジで10秒前後
温めるとできたての
ようになるっ!
ご覧いただきましたらウインドウを閉じてくださいませ